新着情報一覧

舞姫message(41) 1)舞姫山田39%純米大吟醸が県知事賞受賞 

1)長野県清酒品評会 県知事賞 受賞
 この度、第64回 “長野県清酒品評会”にて、弊社の杜氏 磯崎邦弘 が、”県知事賞”を受賞いたしました。
 この品評会は、長野県産清酒の酒質向上と醸造技術の研鑽を目的に行われ、長野県内の清酒製造業者59蔵から、239点が出品され、18蔵の製造責任者が県知事賞を受賞しました。 弊社の出品したお酒は、兵庫県産の山田錦を全量使用し39%まで精米した、純米大吟醸で、「全国新酒鑑評会」(入賞)、「サケコンペデション2017」(銀賞)等でも高い評価を頂いた平成28酒造年度のお酒です。
杜氏磯崎邦弘に与えられたとはいえ、一緒に正月を返上し酒造りを行った蔵人、篠原佐斗次、五味一彦、柳平晃、製造課長 浅沢道郎、製造助手 小林晶子とのチームワークがあってこその受賞であり、加えて舞姫を飲んで頂いている皆様の励ましのお蔭と、心より感謝申し上げます。
(「県知事賞受賞酒」として近々限定発売する予定ですのでご期待ください)

2)23日(土)諏訪5蔵のみあるき開催
 いよいよ「秋の呑みあるき」まで、あと2日となりました。前売りチケットはお蔭様で完売となり、当日券は500枚(3,000円)が販売されます。
舞姫での振舞い酒は
① 信州舞姫からくち芳醇静本醸造(お燗酒もあります)
② 信州舞姫 純米吟醸 山田錦
③ 信州舞姫 純米吟醸 美山錦 二夏越え
④ 翠露 純米吟醸原酒 美山錦 秋あがり
⑤ 翠露 純米大吟醸 雄町 中汲み生 磨き49%
⑥ 翠露 うめ酒 純米吟醸仕込み
 今回も山田39%の純米大吟醸酒の有料試飲(40㎖100円)を行いますので、
 100円硬貨の用意をお願い致します。

<文責 塚本>

はちぷろ第三弾「稲刈りイベント」のご案内

はちぷろ第三弾【稲刈りイベント】のご案内

【稲刈りイベント概要】

*スケジュール詳細についてはお申込み頂いた方に別途メールいたします。

日時:9月30日

田植え場所:八王子市 高月田園

集合:八王子駅北口 ローソン付近 8:30~(ご予約後、別途ご連絡します。)

定員:100名 (定員になりしだい締め切らせていただきます。)

参加料金:大人2,000円 子供1,000円(小学生以上)

応募人数:100人

所要時間:9時~14時頃まで(稲刈体験・懇親会・たんぼアート見学)

*作業が終わり次第、会場にて懇親会となります。

当日は「全国都市緑化はちおうじフェア」開催中ということもあり、

目の前には田んぼアート(20人ほど登れる6Mの櫓が建ちます)がございます。

会場には、花と野菜の出展もございます。

【持ち物】

・長袖長ズボン・汚れてよい靴・軍手・タオル ※カマは、はちぷろ事務局で準備いたします。

【イベント申し込み方法】

申し込みフォームよりお申込みください。

お手数ですが、1名様毎のお申し込みとなりますのでよろしくお願いします。

パソコン:https://www.secure-cloud.jp/sf/business/1503540267mOGZjyUH

スマートフォン:https://www.secure-cloud.jp/sf/business/sp/1503540267mOGZjyUH

イベント情報 八王子フードフェスティバル(9月16日~18日)

 八王子各地で市制100周年行事として、多くのイベントが開催されていますが
9月16日(土)~18日(月)「八王子フードフェスティバル」「緑化フェア」が開催されます。 
場所:富士森公園(全国都市緑化はちおうじフェアメイン会場内)東京都八王子市台町2丁目2    
時間:10:00~20:00(最終日および一部プログラムは17:00まで)                 
「髙尾の天狗で街おこし」ということで結成された「はちぷろ」にて髙尾の天狗で参加です。

イベント情報 ➀大星岡村㈱様銘酒フォーラム ②松本ひやおろしを楽しむ会

➀9月12日(火)大星岡村㈱様銘酒フォーラムが有楽町 東京交通会館12Fで開催されます。ただし酒類販売業者・飲食店のみですので一般参加はできません。日本酒62蔵参加予定です。舞姫からは斎藤英治(営業部長)が説明に参加致します。お気軽に声をかけてください。

②9月12日(火)松本酒造組合主催の「ひやおろしを楽しむ会」がホテルブエナビスタで開催されます。会費は5000円で食事付き、毎回100名を超える大盛況です。諏訪からは、舞姫の他 真澄、横笛が参加致します。