舞姫message一覧

■蔵人日誌2月15日号

今月より舞姫messageがリニューアルし、■蔵人日誌となりました。
第2回目は舞姫東京オフィスがある八王子より天野が担当します。
よろしくお願い致します。

本日は、二の午ですね。
オフィスがある八王子のこの辺りでは、2月の午の日にお祭りがあります。
キツネのいるお稲荷様に青(緑)・赤・黄・白・黒(紫)の5色が入った旗、五色旗が立っているところを見たことがありますか?子供達はそこを目印にお参りに行きます。するとお菓子がもらえるんです!!
弊社の社長が子供の頃は、20件ほど!?お参りをしてお菓子を頂いていたそうですが、今は半分ほどでしょうか。でも、子供達にとっては、昔も今も楽しみな日ですね。

初午(はつうま)、二の午(にのうま)、聞いたことありますか?

奈良時代の711年(和銅4年)、2月初午の日に稲荷大神が稲荷山に鎮座したゆかりの日なので、その年の2月最初の午の日を初午と呼びます。初午には、全国各地の稲荷神社で「初午祭」というお祭りが行われます。稲荷神社に祀られている穀物の神様が初午に降臨したとされることから、春の兆しが感じられる初午に稲荷神社を参り、五穀豊穣を祈るようになりました。地方によっては初午祭を旧暦で行う稲荷神社もあります。また、2月2回目の午の日(二の午)、3回目(三の午)にも祭礼を行うところもあります。稲荷神はもともと五穀豊穣の神様ですが、今では商売繁盛、産業興隆、家内安全、交通安全、芸能上達の守護神として信仰されています。そのため、五穀豊穣だけではなく様々なご利益を祈願するために多くの人が稲荷神社を訪れています。

今年は、初午が2月3日、二の午が2月15日です。調べてみると、たくさんのご利益がある午の日、しっかりと手を合わせてお参りをしてきたいと思います。
そして、午の日に食べるものとして代表的な物が、油揚げや稲荷寿司。舞姫のお酒では、酸が高く甘み、旨味のある〈翠露 純米吟醸酒 K14号〉や、〈PRINCESS TIME〉が相性ぴったりです!是非、マリアージュしてみてください。

また、八王子市にはお城がいくつかありますが、そのうちの一つで滝山城があります。なんと今年は滝山城が築城500年という記念すべき年なのです。
滝山城築城500年記念サイト
なんと、髙尾の天狗はこの滝山地区の田園で収穫したお米を使用しています!
そして今回は築城500年を記念して〈滝山城築城500年記念限定商品〉を販売することになりました。
八王子市内・数量限定販売となっており、道の駅 八王子滝山様、スーパーアルプス様、高尾山スミカ
JRやまたまや様、等でご購入いただけます。お洒落なラベルにキレイなブルー瓶でとても素敵な限定品です。歴史、お城が好きな方には是非おススメです!もちろん髙尾の天狗ファンにも!!!

◆今月のトピックス◆
・2月 6日(土)「舞姫オンライン酒蔵見学」
→満員御礼! 無事に終了いたしました。ありがとうございました!!!
・2月17日(水)~22日(月)「都産都消マルシェ」伊勢丹立川店B1Fにて(東京都立川市)
・2月19日(金)~21日(日)展示販売会 東急スクエア青葉台店にて(神奈川県横浜市)
・2月25日(木)春商品・蔵元出荷予定日
翠露 純米大吟醸山田錦39初しぼり(ギャラリー舞姫と公式オンラインショップでの限定販売)
翠露 純米吟醸 生酒 春の美山錦
翠露 純米吟醸 春の山田錦
翠露 純米吟醸 花の雪 うすにごり 生貯蔵酒

〈舞姫 東京オフィス・天野〉

■蔵人日誌2月1日号

今月より舞姫messageがリニューアルし、■蔵人日誌となりました。
月に2回更新をしてまいります。
初回は諏訪より杜氏の磯崎が担当します。
よろしくお願い致します。

 2月になり寒さもピークになってきました。
 諏訪の地域ではこの時期、諏訪湖が全面結氷し御神渡り(おみわたり)が出現する時期になりました。今年は1月5日から毎朝湖面の状況が観察され、1月13日朝、諏訪湖が全面結氷したと認定されました。諏訪湖が全面結氷するのは、2018年の御神渡り以来3季ぶりの事です。ですが、その後のポカポカ陽気で氷が溶けてしまい、今季も出現が厳しい状態になっています。久々に御神渡りを見たいと楽しみにしていましたが、こればかりは自然に任せるしかありません。
 諏訪では有名な御神渡りですが、皆様はご存知でしょうか。
諏訪湖が結氷、表面が裂けて盛り上がり山脈状に連なる現象です。諏訪大社の神が氷上を渡ったものとされ、その年の豊作を占う神事を御神渡りと言います。諏訪湖の南にある諏訪大社の上社の男神が、湖の北にある下社の女神の元に通った道とされています。結氷が早い年は豊作、遅い年、できない年は不作、また下諏訪側にできた時は豊作、天竜川の河口方面にできた時は不作という言い伝えがあるそうです。
まだまだ寒い日が続きますので、諏訪湖が再び全面結氷したら、またご報告いたします。

 蔵では大吟醸の仕込みが一段落し、仕込みの折り返しとなっています。
蔵人一丸になって蔵中を走りながら仕込み作業を行っております。
コロナ禍の中ですが、万全な対策をし、しっかりとした酒造りを丁寧に行い、感動して頂けるお酒を飲んでもらえるよう頑張っております。
2/6には初めての試みの「舞姫オンライン酒蔵見学」を行います。
初自撮り棒を使い蔵の中を案内していきます。まだ使い慣れていなく、動きがぎこちないと思います。
蔵の案内人は杜氏磯崎と杜氏補佐の小林が行います。ガイド姿等、注目していただければと思います。
(SNSや新着情報でお知らせしておりました「舞姫オンライン酒蔵見学」は定員に達しましたので、募集を締め切らせて頂きました。)
◆今月のトピックス◆
・2月 2日(火)限定200本 純米大吟醸 立春蔵出し生原酒 美山錦 蔵元出荷日
・2月 6日(土)「舞姫オンライン酒蔵見学」(定員に達したので募集締め切り)
・2月19日(金)~21日(日)展示販売会 東急スクエア青葉台店にて(神奈川県横浜市)
・2月25日(木)春商品・蔵元出荷予定日
     翠露 純米大吟醸山田錦39初しぼり(ギャラリー舞姫、公式オンラインショップ限定発売)
     翠露 純米吟醸 生酒 春の美山錦
     翠露 純米吟醸 春の山田錦
     翠露 純米吟醸 花の雪 うすにごり 生貯蔵酒

〈杜氏・磯崎〉

舞姫message(91) <最終>

新年明けましておめでとうございます。
令和2年は、「新型コロナウイルス感染」で今までの常識が変わってしまい、家飲み、GoToトラベル、リモート会議、テレワークという言葉が生まれました。
12月になり、菅総理の「静かな年末年始にしてください」は、正に異常事態、令和3年は不安と緊張のスタートです。
今年の丑年はどのような年になるのでしょうか。
丑年は、十二支の動物の中で最も動きが緩慢で歩みの遅い年は、「先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年」と言われています。
また、十二支の2番目の干支であることから、子年に蒔いた種が芽を出して成長する時期とされ、また結果を求める時期ではなく、結果につながる道をコツコツと作って基礎を積み上げていく時期とされます。
今年は、ウイズコロナの中「慎重に、基本を徹底し、黙々と目の前の自分の仕事をこなすことが、将来の成功につながる」と考えると良いようです。
「則天去私」(そくてんきょし)という4文字熟語を目にしました。
にとらわれず、身を天地自然にゆだねて生きて行くこと。「則天」は天地自然の法則や普遍的な妥当性に従うこと。 「去私」は私心を捨て去ること。
夏目漱石が、晩年に理想とした境地を表した言葉とされていますが、この反対語が 
自己本位」、コロナ禍が、続く中で、「則天去私」が求められていると感じます。
舞姫messageも91号になりましたが、ホームページの変更の最中で、舞姫messageを廃止し、新着情報として営業、製造、ギャラリーと各担当からの発信と致します。また、SNSによる発信の強化、ネットショッピングの改善(4月から変更予定)を行いますのでご期待ください。

上諏訪は、毎日、氷点下の朝を迎えています。舞姫蔵は、新しい蔵人も加わり、米を蒸す香り、発酵から生まれる吟醸香、搾りの新酒香に包まれています。
コロナ収束を願いながらの一年が始まりました。
今年もご支援、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

舞姫が参加する1月のイベント
*20日~26日 伊勢丹立川店にて高尾の天狗・舞姫・翠露販売会
 20日~23日25日26日は鴨下、24日は齊藤・鶴田が伺います(試飲は行わない予定)

<文責 塚本>

舞姫message(90)<関東信越局優秀賞受賞酒「祥運・昇龍の図」限定発売・蔵人舞姫がTV放映>

 この一年は、新型コロナに始まり新型コロナで終わるような感じです。
GoToトラベル効果で上諏訪温泉も週末は満員で予約が取れなかったようですが、首都圏からのキャンセルが増えてきたとのこと。
GoTo トラベルは、1月終了予定が、「オリンピックまで継続か」と報道されたと思ったら、大阪、札幌は3週間の停止になりました。東京も連日の500人超え、この先どうなるのでしょうか。「命と経済を守る」実に難しい課題です。
ここにきて、長野県も感染者が増えており長野・北信地区は警戒レベル4になりました。
ギャラリー舞姫(ショップ)では、試飲を続けていますが、換気のため、入り口は開放、サーキュレーターを出入り口に設置。試飲カップは一回ごとに廃棄。入店制限継続。
11月中旬からは「マスク試飲」をお願いしています。
来年も、ウイズコロナは覚悟をしなければなりませんが、一日も早くワクチンや特効薬ができることを願うばかりです。

<翠露 純米大吟醸 関東信越局優秀賞受賞酒「祥運・昇龍の図」発売のお知らせ>
 新着情報で紹介致しましたが、「祥運・昇龍の図」は、京都で「未来の匠」と言われている京友禅絵師・濱本拡玄氏(41歳)が、9月6日諏訪の地を訪れた際に描かれ、お隣の「扇屋呉服店」様との縁もあり、舞姫蔵に寄贈して頂いたものです。
この不安な時代に、少しでも気持ちに安らぎを持っていただき、令和3年の災いを無くし開運を願う酒として、ラベルに使用させて頂きました。
 12月21日(月)(大安)から365本の限定販売、関東信越国税局優秀賞受賞酒を詰め、販売価格は3,650円(税別)。限定商品につき、ギャラリー舞姫と舞姫ネットショッピングにての販売とさせて頂きます。
ネットショッピングでは12月10日(木)にアップし、同日からの予約をお受け致します。

<八王子「蔵人舞姫」が某テレビ番組に登場>
舞姫にとりまして、今年一番のニュースは、酒蔵直結酒場「蔵人舞姫」の開店です。
新型コロナの影響で、3ヶ月も開店が遅れ、開店後も色々な苦労をしていますが、年末に嬉しいことが。 某テレビ局の人気番組に「蔵人舞姫」が登場します。
12月5日(土)に詳細を「舞姫ホームページ」にて公開しますので、是非ご覧いただければ、と思います。放映日も5日にお知らせ致します。
・・舞姫が参加する12月のイベント・・
12月11日(金)~13日(日)ふるまいやアトレ川崎店様 鴨下が伺います。

<文責・塚本>

舞姫message(89) (優秀賞受賞・・冬期間の生酒配送について・・列車の中でプロレス・上諏訪の今) 

<関東信越国税局酒類鑑評会で優秀賞受賞(11月5日発表)>
 当蔵は、第91回(令和2年)関東信越局酒類鑑評会におきまして、純米吟醸部門・優秀賞を
受賞致しました。
 全国新酒鑑評会での受賞を逃しておりましたので、これが今年最後の公的な鑑評会です。
「関東信越局で受賞することは、全国新酒鑑評会で受賞するより難しい」といわれておりますが、
皆々様のご支援に対しまして心より感謝・御礼申し上げます。
2月に上槽した新酒を半年以上いかにして、理想の大吟醸に育てるか。
正に、「我が子を育てる」という気持ちで貯蔵管理をしなければなりません。
 同局管内では、吟醸の部、純米吟醸の部、純米の部と3部門での審査が行われ、一審は10月1日に、2審は8日に品質評価されました。
純米吟醸の部では、176場が出品し、受賞は59場(33.3%の受賞率) 内、長野県は23場が受賞(全出品数に対して13%の受賞率)と素晴らしい結果でした。
(関東信越局管内は、茨城、栃木、群馬、埼玉、新潟、長野の6県です)
(詳しくは、関東信越国税局のホームページにて91回酒類鑑評会受賞蔵をご覧ください)

<冬季間の生酒配送について>
当蔵では、冬季間の生酒の出荷につきまして、出荷日・着日の天気予報で最高気温が、20度以下の場合は通常便にての配送を行っております。諏訪からの出荷は、西濃運輸、ユーパックとも夜行便のため低温であり、品質劣化の心配はありませんので、ご安心ください。

<列車の中でプロレス?? 上諏訪の今>
GoToトラベルが、東京も解禁になったことにより、各地では、いろいろなイベントが行われています。新潟と福島を結ぶ只見線では、電車の中で「プロレス」を行ったとTV放映されました。JR只見線は平成23年の豪雨で今も福島県側の一部の区間で不通が続いていて、「列車内プロレス」はその復旧を応援しようと有志らが3年前から始めたもの。今年は新型コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれましたが、レスラーが何度も立ち上がる姿で今こそ元気を届けたいと開催が決まったということです。リモートでは、味わえない興奮が伝わりました。
 上諏訪にもようやく賑わいが戻ってきました。各ホテル、旅館の前の駐車場には、大型のバスは、まだ見えませんが、家族旅行と思われる乗用車がいっぱいです。ウイズ・コロナは、2年3年は続くともいわれており、観光業界、飲食業界の落ち込みは、大変な状態にあります。
 GoToトラベルGoToイートに対しては、色々な意見もあるようですが、可能な限りの、安全対策・対応を考え、紅葉と一緒にお客様をお迎えしたいと思います。

<文責・塚本>

舞姫message88<10月1日、髙尾の天狗で一斉乾杯が行われました>

舞姫message87でお知らせ致しました、東京小売酒販組合主催の「10月1日は日本酒の日」イベントは、「髙尾の天狗」で一斉乾杯が行われ、無事終了??しましたが、
舞姫蔵からの中継は、「暗い」「言葉が途切れる」「顔が半分しか映っていない」という声を頂きました。視聴して頂いた皆様、不慣れな対応お詫び致します。
「ユーチューブ酒屋魂」で検索して頂くと「髙尾の天狗、舞姫蔵」が紹介されていますのでご覧頂ければ幸いです。

<カレーのお話>
いつも、いつも「新型コロナ感染」の事ばかりでは、嫌になりますので、
「エー、そうなの」というお話です。
レトルトカレーが発売されたのは、1968年ボンカレーが最初ですが、全く売れなかったそうです。売れたきっかけは、1969年アポロ11号が月面着陸、その時に、持ち込んだのが、レトルト食品でした。全世界に飛行士が食べているところが放映され、イメージが上がり、急な成長となったとのこと。
日本での販売金額(1年間)は、レトルトカレーは500億円、カレールーは425億円で、本家を抜いてしまいました。
その種類は、なんと3000種、アルミ素材をプラスチック袋に変えて、箱ごとチンできる商品も発売されています。一番人気は、スパイスを40種(通常20種)使用した270円
小売の商品、7億円も売れており生産が追いつかないそうです。無印良品までが参入しており、カレーは「家庭の味、お袋の味」は無くなってしまうのでしょうか。

我が日本酒業界 昨今、各蔵が切磋琢磨、麹や酵母、精米歩合、酒造米、貯蔵に拘り、微発泡や、瓶内発酵清酒、フルーツ系と色々な味わいが誕生しています。
舞姫は、今年初めて「翠露のひやおろし」も発売し、旨みのある、個性ある「秋の酒」7種類を販売致しましたので、是非舞姫ギャラリーでご試飲ください。
GoToトラベルも全国解禁、霧ヶ峰高原、蓼科高原ももうすぐ「紅葉」に彩られます。
三密を避け、マスク着用、消毒、うがいに心がけ、秋の行楽シーズンを楽しみたいものです。
<舞姫が参加する10月のイベント>
1, 22日~28日:京王百貨店様にて試飲販売会 22日~24日26~28日鴨下が、
25日は営業課長の宮坂が伺います
2,23日~25日ふるまいや川崎店様にて試飲販売会 石井が伺います。
3,31日~11月1日 東急スクエア青葉台店様にて試飲販売会 鴨下が伺います。
*ギャラリー舞姫は、GoTo地域クーポン取扱店舗です

 <文責・塚本>

舞姫message(87) <10月1日は、何の日でしょう?>

何となく忘れられた感じがしますが、実は「日本酒の日」
なぜ10月1日が日本酒の日かというと、酒壺を表す「酉」(とり)の字が干支の10番目にあたる。また酒造りが始まるのが10月だから。以前は酒造年度が10月から翌9月だったから。(今は7月から)等々により全国酒造組合中央会によって、1978年に定められたものです。
数年前から、全国の酒造組合、小売酒販組合の主催で、「イベント会場」や「行きつけのお店」「自宅」で多くの人達が一斉乾杯をしていました。(昨年は東京会場として、恵比寿で47都道府県のお酒が並びました)今年は、新型コロナの影響で、大きなイベントは自粛され、各地でネットによるイベントが企画されているようです。
東京都では、小売酒販組合の主催で、18時から「酒屋と一緒に乾杯・日本酒の日」イベントを開催、その模様がYouTubeで生配信されます。18時の乾杯からスタートしますが、乾杯に使われるお酒は全量八王子産のお米を使って、舞姫が醸す開運の酒「髙尾の天狗・純米吟醸」です。
「髙尾の天狗」誕生のお話は、八王子からリモートで西仲(社長)が、諏訪・舞姫からは、塚本・磯崎が、色々と説明をさせて頂く予定です。都合のつく方には是非 ご覧いただき一斉乾杯して頂ければと思います。
19時には全国一斉に乾杯、その後、海田小売組合副理事長からの日本酒講座、そして
「ひがまいら」さんによる音楽配信が行われます。
*視聴方法は、 YouTubeで「TOKYO酒屋魂」と検索してください。
または、別途チラシのQRコードにスマホタッチを‼

まだまだ、新型コロナ感染の終息は見えませんが、10月1日からは、東京都もGoTo
トラベルがスタートします。ウイズ・コロナの時代を乗り切るため、「神と繋がる日本酒で一斉乾杯」を行い、新型コロナを吹き飛ばしませんか。
10月は、各蔵の「ひやおろし」「秋あがり」が楽しめる最高の季節。舞姫では、可能な限りの新型コロナの感染対策を講じ「ひやおろし」「秋の酒」の試飲を行います。
(10月1日は、他にコーヒーの日、ネクタイの日、めがねの日、都民の日、として
諸々の業界が定めています)

こちらをクリック→「酒屋と一緒に日本酒で乾杯」チラシ

<舞姫が参加する10月のイベント>
1, 22日~28日京王百貨店様にて試飲販売会 22日~24日26~28日 鴨下が伺います
2, 23日~25日ふるまいや川崎店様にて試飲販売会 石井が伺います。
3, 31日~11月1日 東急スクエア青葉台店様にて試飲販売会 鴨下が伺います。

<文責・塚本>

舞姫message(86) <秋の舞姫・翠露・髙尾の天狗…><舞姫が参加する…>

<秋の舞姫・翠露・髙尾の天狗 販売開始>
 8月28日、安倍総理が突然の辞任発表を行いました。
新型コロナ感染の終息が見えない中、さぞや無念であったろうと思います。
いかに健康が大切かを改めて思い知らされました。
いずれにしろ、次なる総理には、ウイズ・コロナ時代のリーダーとして、確かな強い判断力と指導力をもってこの国難を乗りきって欲しいと願います。

 私たち、日本酒業界は、今までに経験したことない環境の中にいます。
上諏訪温泉も一時回復の兆しも見えましたが、東京都のGOTOキャンペーン除外、飲食店の営業時間制限の影響もあり、ホテル・飲食店様から「昨年と比べ半減ですよ」と言う声が聞かれます。
 友人から、「家呑みが増えて、酒の売上げは順調だろう」と言われましたが、「お酒は楽しい時、気分のいい時」だと、「もう少し呑みたい」という気持ちになるもの。
 異常な暑さも加わり、食欲も減退し、「お酒を呑む気にならない」という人もおられるのではないでしょうか。
もうすぐ、暑さも去り、食欲の秋、長野県に最高の季節が訪れます
ギャラリー舞姫(ショップ)では、「諏訪に来られたお客様に少しでも楽しんでもらいたい」と試飲を再開しています。8月25日からは、夏を越え旨みの増した「秋の舞姫・翠露」も用意致しました。
安全対策として、マスク、消毒は当然のこと・レジと試飲場所をビニールシートで囲う
・ショップ内に扇風機を設置し空気の対流を行う・入店人数の制限を行う・試飲カップは、一回ごとに変える・ゴミ箱は、蓋付き、足踏みでの開閉に交換 等々、お客様の協力の下、
5~6種類の試飲を行っています。
諏訪にお越しの折には、是非お立ち寄りいただければと思います。
日本酒で、舞姫・翠露・髙尾の天狗で、元気をつけましょう。
*「秋の舞姫・翠露」の詳細は、ホームページ商品紹介をご覧ください。

<舞姫が参加する9月のイベント>
・9月5日6日 長野県麻績村で「おみもグループ」の皆さんと美山錦の「稲刈り」
       「はぜかけ」を舞姫から5名が参加し行います。
       (扇ラベル純米吟醸はぜかけ米仕込みになります)
・9月10日~16日 東急百貨店本店様で試飲販売会 12日13日は、鴨下が伺います。
・9月下旬   八王子高月で「髙尾の天狗用・酒米の稲刈り」
       (今年はコロナ感染でイベント中止とし、農家の皆様と舞姫社員で行います)

<文責・塚本>

舞姫message(85) <一期一会・「蔵人舞姫」…><舞姫が参加する8月の…>

<一期一会・「蔵人舞姫」で日本酒が繋ぐ縁>
7月30日新型コロナ感染は、全国では二日連続の1000人超えとなり、多くの県で、過去最高値となっています。舞姫message85では、「蔵人舞姫」での「出会い」を紹介しておりますが、空気清浄機を設置した、ゆったりとした個室での食事会でした。
自粛が求められる今ですが、掲載させて頂きます。 早い終息を切に祈ります。

 人生には多くの「出会い」があり、その中には忘れられない「出会い」があります。
3月、まだ新型コロナ感染による緊急事態宣言が発出されていない時でした。
舞姫のショップには、多くのお客様がご来店されておられ、たまたま試飲の手伝いでショップにおりました。 そして来店されたアラフォー?女性5人組「ここは私の出番」と、
張り切ってお酒の説明をさせて頂きました。
 そして「来月、八王子に舞姫の酒場が開店しますので是非お越しください」とチラシをお渡しし、メール交換。
その後、「5月の連休に伺います」とメールがありましたが、緊急事態宣言が発出されたため開店を見合わせし、お断りせざるを得ませんでした。
 しつこくお誘いするのも憚られましたが、「6月17日開店のお知らせ」を送信、そして「7月23日に伺います」とのこと。都内の感染者が200名を超える中、果たして全員の方が見えられるのか?と心配しておりましたが、前日「全員楽しみにしています」とのメールがあり、西仲(社長)と塚本でお迎えし、無事4か月ぶりの再会となりました。
 まずは、コロナ終息を祈願して「髙尾の天狗 純米吟醸生原酒」(生サーバー入り)で乾杯。「ワ―旨い‼」で、みんなが笑顔に。あっという間に、4か月間の空白が埋まりました。
皆さん1時間半以上をかけてのご来店でしたが、充分楽しんで頂けたようです。
「メニューの半分のお酒を飲んだけど、どれも最高に美味しかった。また最後にデザート
<酒蔵のジェラート>もシッカリ頂きました」とのメールが届きました。
 驚いたことに、着物でご来店のFさんは、自分で絵を描き、それをカレンダーにするとの事。「舞姫ショップで、アラフォー5人が試飲し、塚本さんが説明しているところを描きましたよ」と、元本の絵を見せて頂きました。
 どのような、カレンダーになるのでしょう。完成したら、また八王子の「蔵人舞姫」で再会、ということになりました。日本酒が与えてくれた縁、正に一期一会(一生に一度だけの機会。出会いを大切に、誠意を尽くす)です。再会が楽しみな方達との「出会い」思い出の1ページが増えました。幹事のAさん、諸々の御手配、有難うございました。感謝‼
*同日17:00 「諏訪5蔵めぐり」に来られたご夫婦が見えられました。「塚本さんから、5年古酒を試飲させて頂きました」とのこと。ここにも出会いがありました。
*八王子「蔵人舞姫」に是非お越しください。新しい出会いがあるかもしれません。現在は、席数を制限しておりますので、直接お問い合わせをお願い致します。(TEL042-649-7942)

<舞姫が参加する8月のイベント>
① 8日(土)~10日(月)東急スクエア 青葉台様(8日鴨下9,10日石井が伺います)
② 27日(木)~9月2日(水)京急百貨店 上大岡店様
 (27~29日鴨下、30~9月2日石井が伺いますが、状況によっては試飲を行うかどうかも検討されるかもしれません。再度ご連絡致します)

<文責・塚本>

舞姫message84<岡谷、ごはん屋さんふきや様にて舞姫を楽しむ会開催>

7月10日19時から、岡谷のM酒店様の企画で「ごはん屋さんふきや様」にて「舞姫を楽しむ会」が開催されました。当初お話をいただいたとき「喜んで」とお答えしたものの、「お客様が来ていただけるのだろうか」「舞姫の味を喜んでいただけるだろうか」と心配しましたが、定員の15名が満席でホットしました。
今回で8回目の開催とのことで、参加された方は大半がワインの愛好家、ワインが好きな方は、味に厳しい方が多いので、呑んでいただくお酒の選定も営業担当の宮坂は苦労したようですが、7品種(写真)を選ばせていただきました。
19時開始で約2時間 用意したお酒は殆ど無くなり(とにかく強い方ばかり)M酒店様ご寄贈の「舞姫本醸造静(しずか)」と翠露の梅酒もしっかり味わっていただきました。
閉会の前にじゃんけん大会を行い、開運のお酒「髙尾の天狗純米吟醸、特別生原酒」をご用意、見事○○さんがゲット(写真)
ふきや様には、お酒に合う料理を選んでいただき(料理が美味しいとお酒はもっと美味しくなり、一緒に呑む仲間によって更に美味しくなります)ました。また「この酒をぬる燗にしてください」とお願いしたり、お忙しい中、本当にありがとうございました。
お陰様で燗酒と冷やの違いをも楽しんでいただきました。
またM酒店様には、ワイングラス、冷酒グラス、盃と準備いただき、お手数をおかけし、申し訳ありませんでした。 またの機会があれば、是非お声をかけていただけばと思います。
舞姫からは、塚本の他、磯崎(杜氏)宮坂(営業課長)が、参加させていただき、21時過ぎには失礼しましたが、さてさてその後はまだまだ続いたのでしょうか。
ご一緒に楽しい一時、本当にありがとうございました。
(なお、お名前、写真は了解の上、掲載させていただきました)

<文責 塚本>