本日、ギャラリー舞姫は台風21号接近に伴い、午後(PM12:00~)を臨時休業とさせていただきます。
大変、ご迷惑をおかけしますがご理解ご了承のほど宜しくお願い致します。
新着情報一覧
蔵人日誌「麻績村稲刈り、はぜかけ」更新
蔵人日誌「麻績村稲刈り、はぜかけ」更新しました。
諏訪湖にて第36回全国新作花火競技大会開催
9月1日、朝から雨模様でしたが、花火大会が開催される19時には雨もやみ、絶好な花火日和となりました。(近くの人が諏訪大社の御利益かなと言ってました)
来場者は25万人とのこと。ホテルはキャンセル待ちで予約がとれない、高速の出口は昼前から1時間待ちの状態、電車も超満員で上諏訪駅から湖畔まで行列ができるという、上諏訪では8月15日の湖上花火大会に次ぐ大イベントです。
9月1日は、麻績(おみ)村で契約栽培をしている「美山錦」の稲刈り、はぜかけのため、蔵人がお手伝いに行っており、人がいないため、私は、ショップの手伝いで出ていましたので、諏訪湖の花火を見てみようと自由席(4000円でした。芝生にシートを敷いて見ます。チョット高いですね)チケットを購入し、90分楽しんできました。(背広を着た見物客は一人もいませんでした) 25の新作花火の他、100連発のスターマインも圧巻でしたが、水上スターマインは湖の左右からあがった花火が除々に近づき、最後には一緒になるという、正に感動の物語でした。 まだご覧になっていない方は、是非来年お越し下さい。きっと大満足されると思います。
<文責・塚本>
まるで蔵人気分・ポロシャツ販売開始
「酒米の稲刈りはぜかけ体験と日本酒の宴」中止のお知らせ
8月14日の新着情報で紹介しました筑北村にて開催される酒造米の稲刈りイベント
「酒米の稲刈りはぜかけ体験と日本酒の宴」ですが、開催定員に満たず、開催中止となりましたことをご連絡いたします。
何卒ご理解、ご了承の程お願い申し上げます。
酒蔵日誌「京急百貨店 上大岡店様試飲会に助っ人が??」更新
蔵人日誌「京急百貨店 上大岡店様試飲会に助っ人が??」更新しました。
イベント情報 <京急百貨店上大岡店様にて試飲販売会>
8月23日~29日の一週間、京急上大岡店様にて試飲販売会が開催されます。
23日斎藤、24日石井、25日塚本、26日石井、27日28日29日鴨下が説明させていただきます。
皆様是非お越しください。
翠露秋商品のお知らせ
2018秋の呑みあるき前売り券販売中
8月1日より、2018秋の呑みあるき前売り券販開始となっています。
前売り券(2,700円・税込)はe+(イープラス)のみでの販売となります。(各日2,000枚)
なお、当日券の販売はございません。
詳細は諏訪五蔵ホームページより
ご購入はe+(イープラス)にて
※今回より仕組み変更を行っております。
諏訪五蔵ホームページ(「呑みあるき」イベントの仕組み変更についてのお知らせ)をご確認いただきお申し込みください。
※今回は10月6・7日の2日間開催となりますので、ご予約の際はお日にちお間違えのないようご注意ください。
※お客様都合による前売り券のキャンセルはお受けしておりません。予めご了承ください。
ファミリーマート店頭の端末「Famiポート」からもご購入いただけます。
詳しい手順はこちらをご覧ください。