7月14日(土)15日(日)16日(月・祭日)「ふるまいや」アトレ川崎店様にて舞姫の試飲販売会が開催されます。
同店は、JR川崎駅アトレ改札口(スイカ等ICのみ使用可)をでて直ぐ左側、駅直結の角打ち(立ち飲み)と地酒販売で大人気のお店。
毎週 土日には、新潟、長野、石川、富山、福井の蔵元にこだわり試飲会を開催しています。
このたび、舞姫に声がかかりましたので、翠露山田39、雄町純大中汲み生、美山錦純大中汲み生、夏雄町、夏美山、プリンセスタイム、翠露の梅酒の他合計13種類を用意、
まるで川崎に舞姫のショップが誕生したかのように変身致します。
14日15日は鴨下(舞姫アシスタントレディ)16日は塚本(舞姫・専務取締役)がご案内致しますので、是非お立ち寄りください。
株式会社舞姫 のすべての投稿
翠露 純米大吟醸 夏の山田錦磨き39 発売
大変お待たせ致しました。
翠露 純米大吟醸 夏の山田錦磨き39
本日7月9日より 販売開始しました。
販売地域:長野県内限定 販売本数200本
小売価格 2400円(税別)
イベント情報 <日本酒類販売様展示会>
7月12日(木)日本酒類販売様展示会に参加させていただきます。
酒類業界関係者のみのとなります。営業の斎藤、宮坂が説明させていただきます。
2018秋の呑みあるきについて
年に2回開催しております「呑みあるき」ですが、
2018年秋の開催は10月6日(土)、7日(日)の2日間となります。
仕組みが大きく変更となりますので、ご注意していただきます様、宜しくお願い致します。
① 2日間各2000名の予約券となります。当日券の販売はありません。
②コイン制となります。
詳細は諏訪五蔵 呑みあるきホームページをご覧くださいませ。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
蔵人日誌「東京駅前で舞姫の飲めるお店見つけました」更新
蔵人日誌「東京駅前で舞姫の飲めるお店見つけました」更新しました。
蔵人日誌「高尾山ビアマウント オープニングイベント(15日~19日)に髙尾の天狗が参加」更新
蔵人日誌「高尾山ビアマウント オープニングイベント(15日~19日)に髙尾の天狗が参加」更新しました。
ギャラリー舞姫(ショップ)営業時間変更のお知らせ
7月1日よりのギャラリー舞姫(ショップ)の営業時間が変更となります。
平日、土日、祭日ともに9:30~17:00となりますので
宜しくお願い致します。
(今までの営業時間 平日9:00~17:00 土日祭日は10:00~17:30)
イベント情報 <日本酒フェア2018>
6月16日(土)池袋サンシャインシティにて「日本酒フェア2018」が開催されます。
平成29酒造年度全国新酒鑑評会の公開きき酒会には当蔵の入賞したお酒も出ます。
イベント情報 <髙尾山ビアマウントオープニングフェア>
6月15日(金)~19日(火)高尾山ビアマウントで開催のオープニングフェアに参加させていただきます。
はちぷろ特別ブースにて、髙尾の天狗が飲み放題として振る舞われます。
また、髙尾の天狗酒粕使用のわさび漬けも振る舞われます。
静は、常時冷酒、燗酒での飲み放題となります。
15日(金)塚本、16日(土)斎藤、吉川が説明させていただきます。