新着情報一覧

関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞受賞酒 《「昇運・鳳凰の図」限定発売のお知らせ》

既にご案内の通り、「純米大吟醸原酒・山田錦磨き39」が「第92回関東信越国税局酒類鑑評会」に
おきまして二年連続で優秀賞を受賞することができました。
昨年、京都友禅絵師濱本拡玄氏との出会いがあり「祥運・昇龍の図」として発売させて頂きましたが、本年、お隣の「扇屋呉服店」小松社長「就任20周年祭」の「墨絵ライブイベント」の為、諏訪に来られましたので、新型コロナに負けず、これからの飛躍を祈念した「祥運・鳳凰の図」を描いて頂きました。
タスキは今年も、父であり師匠でもある濱本信博氏に揮毫して頂くことができました。
ラベル「昇運・鳳凰の図」については、まだ発表を控えさせて頂きますが、100本のみの限定品として12月20日発売予定で準備をすすめております。
商品概要は、12月10日にお知らせ致しますので、今しばらくお待ちください。

 

 

 

 

 

 

珠玉を運ぶ吉龍を描く拡玄さん

小松社長と吉龍の前で

濱本信博氏直筆のタスキ

BASE店・閉店のお知らせ

いつも舞姫をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

この度、2店舗ございましたオンラインショップを本店https://netmaihime.jp/に統合することとなり、BASE店は閉店させていただくことになりました。

2021年12月29日 17:00までのご注文  BASE店・閉店
(お届けご指定日がないご注文については、年内の発送とさせていただきます。)

多くのお客様にご愛顧いただきましたこと、大変感謝しております。

引き続き、本店https://netmaihime.jp/をご利用いただきますよう、何卒よろしくお願い致します。本店では、舞姫ポイント導入や、お得なキャンペーン等を開催しております。
今後とも、舞姫をご愛顧いただきますよう、何卒お願い申し上げます。

■蔵人日誌12月1日号

今回は舞姫・諏訪蔵(長野)より営業課長の宮坂が担当します。

 令和3年も残すところあと1ヶ月。齢のせいか1年がアッいう間に過ぎていく今日この頃。
今年もコロナに始まりコロナに暮れていくそんなコロナに振り回された1年だったのではないでしょうか?いい加減コロナの話題うんざりですね。
 さて、来年はいよいよ御柱祭【正式名称:令和四年壬虎年 式年造営御柱大祭】が開催されます。祭と書きますが御柱祭は神事ですのでコロナであろうがやります。ですが曳き子の人数制限などあるやもしれません。制限無く曳行されることを祈るばかりです。
 上社の8本の柱は、約30年ぶりに本元の御小屋山より切り出されました。
本宮一の柱は目通り周囲3メートルあり、けっこう迫力あります。
只今仮置き場に展示中、ご興味ある方は足を運んではいかがでしょうか?
  場所:長野県諏訪郡原村八ヶ岳農業実践大学上約300m駐車場有

舞姫では、先日「関東信越国税局清酒鑑評会 優秀賞」をいただきました。

左より西仲社長 磯崎杜氏 諏訪税務署小宮署長

来年は皆様にとって、酔い年になりますように!バイバイ!

<12月イベント試飲会しぼりたて発売のお知らせ>
 12月1日 信州舞姫純米吟醸美山錦しぼりたて発売開始
 12月10日 翠露純米吟醸しぼりたて、にごり酒発売開始
 12月20日 翠露純米大吟醸雄町しぼりたて、髙尾の天狗しぼりたて発売開始
 12月28~31日 試飲会 JR川崎駅アトレ川崎内ふるまいや様

■蔵人日誌11月15日号

今回は東京オフィスの天野が担当します。
宜しくお願い致します。

11月になり、今年も残りあと1か月半!
私の中でカウントダウンが始まりました。
年内にやるべきことをやり切りたい!そう思うと欲張りなので、あれも、これもやりたいと思ってしまいます(^^;) 目標は、年内に事務所の大掃除としておきます(笑)

さて、少し前ですが、10月26日に八王子で作ったお米の等級検査がありました。
等級が取れなければ、髙尾の天狗の原料にはできません。
農家さんも、舞姫スタッフも緊張の1日でした。
結果は、全て等級を取ることができました!バンザイ\(^o^)/
その日のうちに、お米はトラックへ積み込み、長野の精米所へ移動しました。
いよいよ酒造りです。

このお米がお酒となって戻ってくるのは12月20日(蔵元出荷予定日)です♪
『髙尾の天狗 純米吟醸 しぼりたて無濾過原酒』
髙尾の天狗ファンの皆様、楽しみにお待ちください!!


お得なキャンペーンのお知らせです。
公式オンラインショップ本店では、対象商品をご購入いただくと、同梱商品の送料が無料になるキャンペーンを開催しております!期間は1月末までですが、上限金に達し次第終了となりますので、お早めにご利用ください。
▼送料無料_対象商品
https://netmaihime.jp/SHOP/221771/list.html
この対象商品の中に、リピート率No.1のアルミカップも入っているんです!


とてもお得ですので、是非ご利用ください!

◆11月、12月のトピックス◆
11月下旬 プリンセスタイム梅酒 発売
12/1  「信州舞姫 純米吟醸 美山錦 しぼりたて無濾過原酒」 蔵元出荷予定
12/10 「翠露 純米吟醸 美山錦 しぼりたて無濾過生原酒」 蔵元出荷予定
12/20 「翠露 純米大吟醸 雄町 磨き49 しぼりたて無濾過生原酒、
    扇ラベル 純米吟醸 美山錦はぜかけ米仕込み55 しぼりたて無濾過原酒
    髙尾の天狗 純米吟醸 しぼりたて無濾過原酒」 蔵元出荷予定

〈東京オフィス・天野〉

第92回関東信越国税局酒類鑑評会 優秀賞受賞(11月4日発表)

2021年11月4日にうれしい報告が届きました。第92回関東信越国税局酒類鑑評会の純米吟醸酒の部門にて『翠露 純米大吟醸 山田錦39』が優秀賞を受賞となりました。純米吟醸酒部門の出品数は158点の内21点が長野県の優秀賞となっています。
これも日ごろから酒造りをサポートしてくれている蔵人と社員、そして舞姫をお飲みいただいている皆様のご支援があったからこそ取れた賞だと思います。
今年、最後の鑑評会を結果が残せるように挑戦した所このような結果を取ることが出来ました。最後まであきらめず皆様に美味しく飲んでもらえるように、先生たちからアドバイスを受け挑戦した結果だと思います。
令和3年の酒造りも始まっております、これを励みにより良い酒造りをしていきたいと思います。

令和3年11月4日 株式会社 舞姫 杜氏・製造課長 磯崎 邦宏

■蔵人日誌11月1日号

今回は舞姫・諏訪蔵(長野)より製造課の小林が担当します。

ここ最近は、諏訪の方も朝晩とても寒くなってきて、急な気温の変化で体がついていかない日々です。皆さまも体調には十分気を付けてお過ごしくださいね。

さて、舞姫の蔵では、例年より早く10月中旬より酒造りが始まりました。
昨年より新しい蔵人が入り、今年新たにもう1人蔵人が加わり、今季の造りは磯崎杜氏、蔵人2人、小林の計4人で酒造りをしてまいります。新しい蔵人が入り、蔵の平均年齢がだいぶ若返りました。
現在は、麹作り、仕込みの作業が多いですが、11月からは上槽も入ってきますので、これからさらに忙しくなっていきます。
 ご存知の方も多いと思いますが、酒造り開始に伴い、納豆が禁止となります。
納豆菌は強力な菌で、納豆を触ったり、食べた状態で麹室に入ってしまうと麹室内で麹に納豆菌が繁殖し、麹が納豆のようにヌルヌルになってしまいます(これをスベリ麹といいます)。納豆大好きな蔵人にはきついですが、10月~酒造りが終わるまでは納豆は食べられません・・・。
酒造りはとても繊細なので、いろいろなことに気を付けないといけないのです。

まだまだ酒造り始まったばかりですが、昨年より良い酒ができるよう、皆で頑張って参りますので、ご支援ご鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願い致します。

12月中旬には「しぼりたて商品」も発売開始の予定ですので、もう暫くお待ちください。
また、新型コロナ感染は、ようやく終息に向かっている感じもしますが、油断なさらずに感染対策を十分にしてお過ごし頂きますように。

◆今月のトピックス◆
・「長野県産品ECサイト送料無料キャンペーン」を開催中
【送料無料対象商品】をご注文いただきますと、送料が無料となります。また、対象商品を含む複数商品のご注文でも、送料が無料となります。
送料無料対象期間は令和3年10月26日(火)から令和4年1月31日(月)ご注文分までとなっております。詳細は下記URLよりご覧ください。
https://netmaihime.jp/hpgen/HPB/entries/57.html

<㈱舞姫・小林>

舞姫ネットショッピング「長野県産品ECサイト送料無料キャンペーン」実施のお知らせ

いつも舞姫をご利用いただきありがとうございます。
「長野県産品ECサイト送料無料キャンペーン」で対象の商品をご購入いただくと
送料が無料となります。また、対象商品を含む複数商品のご注文でも、送料が無料となります。
是非この際に、舞姫ネットショッピングをご利用ください。

送料無料対象商品のページはこちら
https://netmaihime.jp/SHOP/221771/list.html

※今回の送料無料キャンペーンは本店のみで、BASE店は対象外となります。
大変申し訳ございませんが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

■蔵人日誌10月15日号

今回は酒蔵直結酒場 蔵人舞姫 店長大石が担当いたします。

10月に入り木々の変化を見て季節の変わり目を感じます、お元気でお過ごしでしょうか?

今月に入り待望の緊急事態宣言が解除になり東京都はリバウンド防止措置期間となりました。
限定的ですがお酒の提供が解禁となり当店蔵人舞姫もやっと営業再開することが出来ました。
24日までは下記の通りの営業日営業時間となります。

再開になり当店では日本酒メニューに各種ひやおろしが登場しお料理もペアリングにマッチングした
秋のオススメメニューをご用意しております。
秋から冬にかけて脂がのった魚介類、長野県から直送の各種のきのこや信州味噌や酒粕のお鍋など楽しみな舞姫アンテナショップにしたいと思っています。
女将、従業員一同お客様のお立ち寄りの際は精一杯おもてなしをさせていただきます。宜しくお願い致します。
 

◆今月のトピックス◆
10月15日~17日 ふるまいやアトレ川崎店にて試飲販売会予定
10月21日~27日 京王百貨店新宿店にて販売会予定

<蔵人舞姫・大石>

試飲販売会「ふるまいやアトレ川崎店・京王百貨店新宿店」開催のお知らせ

いつも舞姫をご利用いただきありがとうございます。
下記店舗にて試飲販売会を開催致します。

(場所)   ふるまいやアトレ川崎店3階 330区画
(住所)   神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1
(最寄り駅) 川崎駅
(営業時間) 10時~21時 ※試飲販売会は11時~19時
(期間)   10月15日(金)~10月17日(日)
出品酒は季節のお酒など16種類ご用意しております。販売地域長野県限定の「翠露 純米大吟醸 プレミアムひやおろし山田錦磨き39」を特別に出品しております。試飲販売会は3日間とも石井が担当させていただきます。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

(場所)   京王百貨店新宿店 中地階
(住所)   東京都新宿区西新宿1丁目1-4
(最寄り駅) 新宿駅
(営業時間) 10時00分~20時30分(日曜日は20時まで) ※試飲販売会は11時00分~19時00分
(期間)   10月21日(木)~10月27日(水)
出品酒は10~15種類くらい、季節のお酒や「髙尾の天狗 純米大吟醸原酒袋搾り」などを予定しております。10月21日(木)~23日(土)は石井、24日(日)は大石、25日(月)、26日(火)は石井、27日(水)は大石、齊藤が伺います。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。